イーサリアムクラシック(Ethereum Classic)は、仮想通貨(暗号資産)の1つです。
仮想通貨(暗号資産)(暗号通貨)の中で、「イーサリアムクラッシック」は、
アルトコインに分類されてます。
実は、アルトコインの中には、イーサリアムクラッシックと
よく似た名前のイーサリアムという仮想通貨(暗号資産)があります。
イーサリアムクラッシックとイーサリアムの名前はよく似ています。
似ているには、意味があるんです。
イーサリアムクラッシックの特徴とあわせてまとめました。
イーサリアムクラッシックとは
仮想通貨(暗号資産)の単位
イーサリアムクラッシックで使われる仮想通貨(暗号資産)の単位は、
ETCです。
誕生した経緯
元々は、イーサリアムと同じだったんです。
しかし、ある事件をきっかけにイーサリアムは、
イーサリアムとイーサリアムクラッシックに分裂しました。
それが、「The DAO(ザ・ダオ)事件」なんです。
The DAO事件
The DAOとは、クラウドファンディングの名前で、
イーサを通じて150億円以上の資金を集めていました。
しかし、2016年6月にハッキングによって、
約3分の1にあたる50憶円が制御不能になってしまったんです。
ハードフォーク
このハッキングされた50憶円を取りもどすために
2016年7月にハードフォークが使われました。
ハードフォークについてはこちら
⇒ブロックチェーンの仕組みのハードフォークとは
ハードフォークによって、
50億円を取り戻すことができました。
ハードフォークをしたことで、
イーサリアムは救済されました。
しかし、ハードフォークをする前のイーサリアムにも
値がついてしまったんです。
これが、イーサリアムクラッシックです。
イーサリアムクラッシックの特徴
スマートコントラクト
イーサリアムクラッシックの特徴は、
スマートコントラクトです。
スマートコントラクトの説明はこちら
イーサリアムクラッシックの将来性
イーサリアムクラッシックは、
基本的には、イーサリアムと同じ特徴を持っています。
イーサリアムは、世界の企業が注目している仮想通貨(暗号資産)です。
イーサリアムクラッシックもイーサリアムと同様に
可能性がある仮想通貨(暗号資産)と考えることができます。
イーサリアムクラッシックを購入する方法
イーサリアムクラッシックは、取引所で購入することができます。
しかし、注意したいのは、すべての取引所で購入できるわけではない点です。
おすすめの取引所は、coincheckです。
coincheckは、アルトコインの種類が多いというメリットがあります。
口座を作っておけば、他のアルトコインを購入したいときに
その口座から購入することができます。
まとめ
仮想通貨(暗号資産)のイーサリアムクラッシックについてまとめました。
元々は、イーサリアムと同じ仮想通貨(暗号資産)でしたが、
The DAO事件によって2つに分かれてしまいました。
元が同じ仮想通貨(暗号資産)なので、特徴も似ています。