プロフィール

仮想通貨(暗号資産).comプロフィール

【プロフィール】

◆TOM

◆兵庫県在住

◆家族構成:妻、娘1人、息子2人

2017年12月に、仮想通貨(暗号資産)の取引を開始

2018年仮想通貨(暗号資産)(暗号通貨)の資格を取得

一般社団法人 日本クリプト協会 認定アドバイザー

仮想通貨(暗号資産).comへようこそ!

仮想通貨(暗号資産).comをご覧いただき、ありがとうございます。

サイトを見て頂いているということは、仮想通貨(暗号資産)に興味をお持ちですよね。

「取引を始めたいけど、どうしよう」と迷っている人や、取引を始めていて仮想通貨(暗号資産)の情報を探している方ではないでしょうか。

実は、このサイト「仮想通貨(暗号資産).com」は、そんな人たちが知りたい情報をまとめたサイトを目指しています。

仮想通貨(暗号資産)の基礎知識については、私が取引を始めるときに一通り調べました。

更に、参加できるセミナーには参加して、最新の情報を集めています。

 

一気に調べると忘れてしまうこともあるので、このサイトは、その忘備録のために書いています。

 

しかし、もう1つの目的があります。

それは、仮想通貨(暗号資産)をこれから始める人や、始めたばかりの人の参考にできるサイトにすることです。

仮想通貨(暗号資産)初心者だった私が分からなかったことは、きっとこれから始める人も知りたい内容のはずですからね。

 

そして、プロフィールページでは、私がなぜ仮想通貨(暗号資産)の取引を始めたのかについてまとめています。

もし、これから仮想通貨(暗号資産)の取引を始めようと迷っている人には、きっと始めるきっかけになることがあると思っています。

少し長くなりますが、読んでみてくださいね。

仮想通貨(暗号資産)を始めたきっかけ

仮想通貨(暗号資産)儲かる

私が、仮想通貨(暗号資産)の取引を始めたきっかけは、「儲かりそう!!」だからです。

とても単純な理由ですが、儲かるかどうかは、重要ですよね。

 

しかし、「儲かりそう」だけなら、仮想通貨(暗号資産)でなくてもいいわけです。

例えば、同じ投資なら、株やFXでもいいですし、不動産投資もありますよね。

副業で増やすなら、物販やアフィリエイトなんかも人気です。

 

では、なぜ、仮想通貨(暗号資産)なんでしょうか。

仮想通貨(暗号資産)の取引は、選ぶだけの理由があったんです。

出会い

最初に、仮想通貨(暗号資産)との出会いについてお話します。

 

実は、私も初めから、仮想通貨(暗号資産)の取引をしようと決めていたわけではないんです。

 

きっかけは、友人と会ったときに、仮想通貨(暗号資産)の話をしたことです。

その友人は、2017年4月頃にビットコインを持っていたそうなんです。値上がりしたから、しばらくして売ってしまったそうです。

それでも利益がでていたんですが、もし持っていれば・・・

約20倍に増えていたそうなんです。

その時の、ビットコインの価格が約10万円だったので、200万円になっていたんです!!

 

すごいですよね!仮想通貨(暗号資産)をとりまく環境は、2017年で大きく変わったことを身近に感じる瞬間でした。

私は、「自由に使えるお金を増やしたい」と考えていたので、やってみたいと思うようになったんです。

仮想通貨(暗号資産)を選んだ理由

仮想通貨(暗号資産)ポイント

仮想通貨(暗号資産)を選んだのは、理由が5つあります。

1.投資に興味があった

元々、投資に、興味がありました。

実は、株式投資の経験はあるんです。

投資していないブランクの期間を含めると15年以上あります。

株式投資の経験が役に立つかもと思ったからです。

2.仮想通貨(暗号資産)の信頼性

仮想通貨(暗号資産)は、あやしいと思っている人も多いと思います。

私も、始める前は、あやしいと思っていた一人です。

 

しかし、日本では、仮想通貨(暗号資産)は国が認めた通貨なんです。

2017年に、仮想通貨(暗号資産)に関する法律を作ったんです。

 

本当に怪しいものなら、法律を作らないはずですよね。

わざわざ時間と手間をかけて法律を作っているということは、

ある程度の信頼性があるということだと思います。

 

仮想通貨(暗号資産)は、少なくとも「あやしいものではない」ということが分かりました。

つまり、投資が無駄になってしまうリスクが低下したんです。

3.取引が本格化

仮想通貨(暗号資産)の取引が本格化したことも理由の1つです。

数年前までは、認知度も低く、ほとんど取引されていませんでした。

しかし、2017年は、取引が増え、価格変動が大きい年になりました。

 

その理由は、仮想通貨(暗号資産)の取引量が増えたからです。

価格が変動しなければ、投資をしても投資額がほとんど変わりません。

もし、投資した金額が変わらないと時間だけが過ぎていってしまいます。

 

もちろん、何年でも待つ場合は、それも1つの方法です。

しかし、できれば、もっと短期間で結果が出るほうがいいですよね。

4.小額から投資できる

少額で投資できることも理由です。

 

他の投資でも少額で投資することはできます。

しかし、値動きが少ないので、増やし続けるのは、大変です。

まとまった金額にするのは、かなり厳しいです。

勝ち続けるか、たくさんの資金がない限りは、ハードルが高いです。

 

しかし、値動きが大きい仮想通貨(暗号資産)なら、少額でも大きく増える可能性があります。

もし、下がったとしても少額なので、損失も最小限で抑えることができます。

5.投資に使う時間が少ない

仮想通貨(暗号資産)投資のメリットは、投資のために使う時間が少なくてもできることです。

もちろん、時間を掛けようと思えば、いくらでもかけることはできます。

 

例えば、頻繁に売り買いを繰り返すようなデイトレードの場合は、

常に変動をチェックするので、時間がかかります。

 

しかし、購入して値上がりを待つ長期投資なら、頻繁に価格をチェックする必要はありません。

 

他の副業の場合も、時間は必要ですよね。

時間をかけた分だけ、収入が増える可能性があるからです。

 

厳密には、時間をかけたから収入が増えるわけではありません。

しかし、時間を掛けなければ、収入を増やすことは難しいでしょう。

仮想通貨(暗号資産)を始めたほうがいい人

仮想通貨(暗号資産)おすすめな人

私が、仮想通貨(暗号資産)を選んだ5つの理由ご紹介しました。

1.投資に興味がある

2.仮想通貨(暗号資産)の信頼性が高まった(リスクが低下)

3.仮想通貨(暗号資産)取引が本格化(短時間で結果が出る)

4.少額投資が可能

5.時間をかける必要がない

私は、全ての理由が一致したので、すぐに仮想通貨(暗号資産)取引を始めました。

これから、始めようと思っている人は、どれか1つでも該当すれば、始める価値はあると思いますよ。

仮想通貨(暗号資産)で実現したいこと

では、私が、「仮想通貨(暗号資産)の取引で私が実現したいことは」何か・・・

それは、「本当の意味での自由を手に入れること」です。

 

とはいっても、少額投資で始める場合は、いきなり1億円の利益は、高望みかもしれません・・・

しかし、そこまで、行かないにしても、自由に使えるお金を手に入いれることはできるのではないでしょうか。

仮想通貨(暗号資産)目標

自由に使えるお金ができれば、家族で毎月ちょっと豪華な食事に行ったり、海外旅行もいけそうですよね!!

仮想通貨(暗号資産)の実績

仮想通貨(暗号資産)の取引を始めたのは、2017年12月です。

 

ビットコインが、200万円を記録していたときに、初めて仮想通貨(暗号資産)を購入しました。

仮想通貨(暗号資産)については、ほとんど知らなかったのですが、仮想通貨(暗号資産)が購入できる取引所を教えてもらって、いきなり買いました。

もちろん少額です。

 

仮想通貨(暗号資産)について勉強を始めたのは、購入してからです。

勉強してみると仮想通貨(暗号資産)は、単な投資案件ではないことがわかりました。

日々、勉強中です。

気になっているなら

仮想通貨(暗号資産)が気になっているけど、なかなか始められないという人が多いもの事実だと思います。

始められない(始めない)のには、理由がありますよね。多くの人は、この2つの理由ではないでしょうか。

あやしい

「仮想通貨(暗号資産)=あやしい」と感じているからですよね。

先ほど、国が認めた通貨であることは、ご紹介しましたが、実は、それだけではないんです。

 

投資目的として仮想通貨(暗号資産)を見ている人もいますが、仮想通貨(暗号資産)には、技術的な可能性があるんです。

しかも、世界を変えてしまう可能性があるんです。

 

どんな風に世界を変えることができるんでしょうか。

イメージは、インターネットです。インターネットの出現で、生活環境は大きく変わりましたよね。

 

現在では、インターネットは、生活に欠かせないものになっています。インタネットが使われ始めた頃に、今の状況を想像できていましたか。

どこか怪しいものと感じながら、使っていた人もいたはずですよね。仮想通貨(暗号資産)も数年後には、みんなが普通に使う時代になっている可能性があるんです。

 

世界を変えるような可能性があるものなら、今後必要とされるはずですよね。需要が増えれば、価格は上がっていくと考えることができます。

バブル

2017年に仮想通貨(暗号資産)の価格は、大きく上昇しました。何十倍・何百倍になった仮想通貨(暗号資産)もあります。

 

これがバブルで、もうこれ以上は、上がらないと考えている人もいると思います。

確かに、多くの仮想通貨(暗号資産)が急激に値上がりしましたからね。

その点からみると、今後は、下がる可能性もゼロではありません。

 

しかし、これからも値上がりを続けるとしたらどうでしょうか。

「あの時投資を始めていれば、いまごろは・・・」と、投資しなかったことを後悔することになると思いませんか。

後悔しないために

仮想通貨(暗号資産)は、「あやしくない」「バブルではない」とすれば、迷う理由はなくなりましたよね。

 

何といっても、仮想通貨(暗号資産)の投資は、少額で始めることができます。

100万円以上するビットコインを買うときでも、まとまったお金はいりません。用意できるだけの金額で、その金額分だけのビットコインを購入することができるんです。

例えば、1万円投資できるのであれば、約1万円分のビットコインを買うことができるんです。

 

仮に、「仮想通貨(暗号資産)があやしいもの」で、「今がバブル」だとしても、投資金額を少額にしておけば、損失も最小限です。

 

最小限の投資額でも、大きく値上がりすれば、自由に使えるお金を手に入れることができます。

 

今のままなら、無理だと思っていることも可能になるかもしれません。

仮想通貨(暗号資産)マンション

マンションを買いたい人は、こんな高級マンションに住めるかもしれないですよね。

 

私のブログを見て、1人でも多くの人が「自由に使えるお金を手に入れる」手段として、仮想通貨(暗号資産)の取引を始めて収入を増やすことができれば最高です!!